SDGs

舟瀬鉄工の取り組み

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs)とは2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」leave no one behind SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

宣言

舟瀬鉄工では社員一人ひとりが社是の『価値あるモノづくり』を実践し、広く社会から必要とされる企業を目指して活動しています。SDGsの達成のために、モノづくりを通して、あらゆる活動を行っていくことを宣言します。

SDGs取り組み内容

1.お客様と社会に必要とされる、価値あるモノづくり企業を目指します

舟瀬鉄工は安心、安全を第一にお客様をはじめ社会に必要とされる製品づくりに努めます。
最新CADシステムによる図面作成による合理化と徹底した工業管理により高い生産性によって製品を作り上げていきます。

2.働きがいのある企業を目指します

性別、国籍に関係なく採用選考を実施しています。人の不平等をなくし、個性を尊重し個人自らの意思で挑戦ができる労働環境を整え、舟瀬鉄工の社是でもある『価値あるモノづくり』へ繋げていきます。

創業以来55年の技術を経験が正確に伝達、継承していく為に社員全員が働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。

3.持続可能な未来に適応したモノづくり

舟瀬鉄工が主に使用する材料は鉄、ステンレス、アルミを使用して製品を作り上げていきます。
すべてリサイクル性に優れた材料で、製品はもちろん、製造過程で出たロス材も全て再利用可能です。

私たちの製品は広い分野で使用して頂いています。その中で共通している製品も多くリース事業とし製品を整備、又は改良をし新たに活用しています。
また、製品を搬送する際は台木、梱包資材、衝撃材等、弊社で保管をし再利用をしごみの排出量を削減に取り組んでいます。